設計部門・加工部門・仕上部門とわかれており、デスクワークから技術者まで幅広く募集しております
【設計部門】
![]() 設計部門は、お客様と検討した製品データを基に金型の問題点や生産性等を検討し設計を行います。金型性能の大半は設計段階で決まるといっても過言ではありません。 三次元金型設計システムを利用しながら、最適な加工、最適な組付けを考慮しながら設計を進めて行きます。 |
---|
金型の技術とコミュニケーション能力も必要になるやりがいのある職種です。 |
【加工部門】
![]() CAMを使用し、加工で必要となる加工プログラムの作成をここで行います。加工機は主にマシニングセンターを使用し金型本体及び金型部品の加工を行います。 要求品質・精度を満たす高品質と低コストの実現のため、常に技術の向上に努めています。 |
---|
|
【仕上部門】
![]() 最後に加工された金型部品を組み立てて、仕上げを行います。金型は数点から数百点の部品から成り立っています。それら全てを正確に組付け、スムーズに動くように調整する最終工程です。 製品面の面精度、面粗度が重要となり、ここにも「ミガキ」に対する職人気質を持つ社員が高い技能を発揮しています。 |
---|
|